NEWS

トップ ニュース一覧

【HiRAKU NEWS】2024.05

【HiRAKU NEWS】2024.05
2024.05.31

【 1 】メッセージ 代表取締役 廣瀬 俊朗
【 2 】<クラウドファンディングスタート!!>ケニアでラグビーアカデミーを。
【 3 】<イベントレポート>リーグワンプレーオフにて1000名超がOne Rugbyを体験!
【 4 】<イベントご案内>6/8(土)・9(日)・14(土)・15(日) 田植えイベント開催@藤沢
【 5 】<イベントご案内>7/27(土) 2024ひらく米”稲刈り”体験開催@宮崎
【 6 】カフェ「CAFE STAND BLOSSOM ~KAMAKURA~」情報
【 7 】note 更新中!!
【 8 】音声配信SNS  Voicy(ボイシー)「廣瀬 俊朗のひらくBAR」


メッセージ 代表取締役 廣瀬 俊朗

Air New Zealand さんとのコラボレーションでニュージーランド行ってきました。
謙虚で優しい人たちとの触れ合い、そして自然との向き合い方がとても良かったですね。
日本に帰ってきてからのライフスタイルが少し変わりました。
自然を感じて向き合う時間が増え、誰かと一緒にいる時間をより大事にできているのではないかと思います。

昨日はメゾンカイザーの創業者の木村さんにお会いしました。
フランスの本格的なパンがあまり親しんでいない中でアカデミックなことも大事にしながら間違いないものを作ってきたんだろうなと感じました。
文化を作っていくようなことだったと思うので、すごいことだなと。
あとは売上ではなくて、良い雰囲気、良いチームを作っていくことが大事だと教えていただきました。
ええチームにならないとええ仕事はできない。自分のチームやカフェももう一度、その視点から考えてみようと思います。
とてもパワフルで、ユーモアもあって、おかげさまで楽しくて飲み過ぎました。
ワインの卸をやっているフランス人の友人と一緒でしたが、日本語、英語、フランス語が飛び交って
なかなか素敵な時間になりました。

ラグビーは久々に東芝ブレイブルーパスが優勝しました。自分がキャプテンの時以来の優勝。
本当によかったと思っています。
マイケルリーチというリーダー、中心となるリッチーモウンガ、若い選手の台頭。
素晴らしいチームになりました。

リーグワンが終わり、いよいよ日本代表の活動も始まります。
エディさんが新たなチームを作るでしょう。
僕は選手リーダーをサポートする立場として、ワクワクしています。
日本代表に、もう一度、携わることができることは幸せなこと。
その喜びを胸に、選手やスタッフと共に新たな旅を enjoy したいなと思っています。

同時に「ラグビー日本代表の応援を考えようの会」も少しずつ進んでいます。
よりラグビーが身近になったり、試合だけでなく、なんか楽しいラグビー場に。
一緒に作っていきましょう。 
皆さんにとって素晴らしい6月になることを祈っています。


<クラウドファンディングスタート!!>ケニアでラグビーアカデミーを。

スポーツの普及活動をはじめとして、国を超えて未来をひらいていこうという思いで、一般社団法人WAZIWAZIを設立いたしました。

世界中のすべての人に、国を超えた未来をひらく3つの活動を柱としています。
・ACADEMY :育成年代に対して、スポーツ横断の育成機関であるWAZIWAZI Academyを開設
・MATCHING:学生が国を超えて選択肢が増える留学プラットフォームを開設
・TOUR    :ビジネスのポテンシャルは現地に行ってこそ。肌感覚をつかむツアー実施

3つの中で、<アカデミーの活動>を本格化させていきます。
ケニアの現状はコーチの育成やシステムが機能していません。
そこで、我々としては、土台である育成部分から強化に繋げていこうと考えています。
よりポテンシャルがある子供たちに良い環境を作っていくつもりです。

将来的には高校ラグビー部の運営、さらには、トライアウト成績上位者を日本に送り込むなどの交流事業も行いたいと思っています。

今回は、まずはアカデミー運営のスタートを切るべく、クラウドファンディングを開始しました。
未来を実現していくためにも、大切な一歩となると思っております。
どうか、温かいご支援のほど、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラウドファンディング概要
公開日 :5月24日10時
終了日 :7月22日23時
目標金額:2,500,000円

https://readyfor.jp/projects/140197


<イベントレポート>リーグワンプレーオフにて1000名超がOne Rugbyを体験!

5月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)に行われた「NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24プレーオフトーナメント」の各試合会場にて、未体験のラグビーに出会える「One Rugby体験会」を開催しました。
初めて体験するラグビーに触れた方も多く、驚きと笑顔に溢れる体験会になりました。


<イベントご案内>6/8(土)・9(日)・14(土)・15(日) 田植えイベント開催@藤沢

【2024年 藤沢・田んぼプロジェクト】の第一弾のイベントとして、6月8日、9日、15日、16日に、田植えイベントを開催いたします。
今年は協業予定の「駅前直売所八〇八 」さんが運営する田植えイベントに相乗りする形となり、
「田植え」「草刈り」「稲刈り」、そして「日常のお世話」など、1年を通して学べればと思います。
※申し込み期日:6月6日(木) 20:00

◆田んぼ所在地
〒252-0824 神奈川県藤沢市打戻539
(※着替えスペース、お手洗い、水道は田んぼから徒歩5分のところにあります)

◆田んぼプロジェクトについて(voicy)
https://r.voicy.jp/5P9a1MnA9eQ

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc8fkcRScMBTJORKXdfkcWzYQA66hZ-ICmWGxm9ubDRICuvmQ/viewform


<イベントご案内>7/27(土) 2024ひらく米”稲刈り”体験開催@宮崎

7/27(土)、HiRAKUが借りている宮崎の田んぼにて、稲刈りイベントを開催いたします。

また、稲刈り当日の7/27と28の2日間、宮崎最大級のお祭り「えれこっちゃ宮崎」が開催されます。
このお祭りでは、さまざまな有志団体が「おどり隊」として、橘通り(中心街の大通り)を盆踊りしながら、大行進する「市民総踊り」があり、今回、ひらく米teamも「おどり隊」を結成して、市民総踊りに参加し、皆さんとここでしか味わえない体験ができればと思いますので、ぜひ奮ってご参加をお願いいたします。
https://hiraku.buyshop.jp/items/86861303


     カフェ「CAFE STAND BLOSSOM ~KAMAKURA~」情報

【父の日ギフト】販売中!!

父の日に向けて、スペシャルなギフトセットを2種類ご用意いたしました!

◇【父の日ギフト】リラックスタイムセット(※6/16(日)着)¥5,500 税込
BLOSSOMロゴの入ったコーヒーカップ&ソーサーに、オリジナルブレンドコーヒー豆と当店人気No.1のグラノーラをお詰めしたセットです。
ソーサーは、カップの蓋にも、豆皿にもなる優れもの。ルリ、ベージュの2色からお選びいただけます。https://blossomec.buyshop.jp/items/86438803

◇【父の日ギフト】2種のコーヒー飲み比べセット(※6/16(日)着)¥2,980 税込
コーヒー好きのパパへ、くつろぎの時間をプレゼントしませんか?
ブレンドとローストの異なる2種のコーヒー豆と、当店人気No.1のグラノーラのセットになります。
グラノーラはヴィーガン 、グルテンフリー 、シュガーフリー。カラダを気遣うパパにもぴったりです。https://blossomec.buyshop.jp/items/86437718


2024年5月1日
『2024.5フェアトレード月間始まる。BLOSSOMでも新商品を展開してます。』
2024年5月4日
『大阪府高校ラグビー交流会with One Rugbyを実施。大阪の高校生が集結して、交流の場を。One Rugbyでは色々なラグビー体験の場に。』
2024年5月9日
『スパイクなしで、ニュージーランドへ』
2024年5月16日
『自然との距離、人との距離とは ~ニュージーランドを訪問して~』


    音声配信SNS Voicy(ボイシー)「廣瀬 俊朗のひらくBAR」

      <最新の放送回>
◆(2024年5月24日)
藤沢田んぼプロジェクト(藤沢での新たなプロジェクト)』
◆(2024年5月24日)
WAZIWAZI project クラウドファンディングスタート!!(何のためのプロジェクトなのか!)』
◆(2024年5月12日)
ニュージーランド🇳🇿ツアー(行きの飛行機からええ感じでした!)』


・企業、団体の組織力向上やリーダーの育成を目的とした講演およびイベント出演のご依頼
・スポーツの価値向上を目的とした講演およびイベント出演のご依頼
・メディア出演のご依頼

について、お気軽にこちらのフォームよりお問い合わせください。
追ってこちらからお返事させていただきます。