・企業、団体の組織力向上やリーダーの育成を目的とした講演およびイベント出演のご依頼
・スポーツの価値向上を目的とした講演およびイベント出演のご依頼
・メディア出演のご依頼
について、お気軽にこちらのフォームよりお問い合わせください。
追ってこちらからお返事させていただきます。
2025年10月25日(土)、府中駅前のけやき並木で開催された「府中オータムテラス」にて、東洋ライス株式会社の協賛のもとブラインドラグビー体験ブースを出展しました。(雨天のため、車いすラグビー体験は中止)あいにくの天気でしたが、日本代表戦のパブリックビューイングも行われ、ラグビーファンや家族連れを中心に賑わいました。
体験会では、参加者が弱視体験ゴーグルを装着し、ジェンガを使ったレクリエーションやパスターゲットに挑戦。当日は家族連れの参加が多く、子どもたちが雨も気にせず楕円球を追いかける姿がとても印象的でした。“見えない”ことを通じて見えてくるコミュニケーションの大切さを、多くの方に体感いただける時間となりました。
一緒に体験会を運営したブラインドラグビー日本代表で副将を務める添田翔選手は子どもたちに声をかけ、対話の中で視覚障害についての理解も深める機会を作っていました。

当日は、東洋ライスの人気商品である金芽米を使った
『金芽米の米粉パンケーキミックス』と『金芽米の米粉 モフっと食感のお好み焼粉』のサンプリングも実施。
子どもから大人まで幅広い世代がブースを訪れ、
「自宅で作るのが楽しみ!」
「米粉のパンケーキは初めて食べるからワクワクする!」
「お好み焼き粉も気になる、家族で作ってみたい」
などの声が寄せられました。

府中けやき並木を歩く人々が立ち止まり、声を掛け合いながら体験を見守る様子は、まさに「One Rugby」が掲げる“誰もがつながるスポーツの場”そのもの。ラグビーを通じて多様な人が関わり合う風景は、府中の街で定番になりつつあります。
いつもこのような場を作ってくださるパートナー企業の皆様、府中市、株式会社街づくり府中、ひらくの部室のメンバーの皆様誠にありがとうございます。

One Rugbyは今後も、多様な人がスポーツを通してつながる機会を創出していきます。
次回は、2025年11月23日(日)に渋谷・代々木公園にて「ユニバーサルフットボールパーク渋谷」を主催します。

この日はラグビーだけではなく、様々なサッカーも楽しめる1日になります。
詳細はSNSで発信いたしますので、ご確認ください。
One Rugby
HP:https://onerugby.jp/
Instagram:@onerugby_unirug
X(旧Twitter):@ONERUGBY2020
2025.11.01
【2025/11/23 イベント案内】UNIVERSAL FOOTBALL PARK SHIBUYA 2025 〜だれもが楽しめる“FOOTBALL”が渋谷に集結!〜
2025.10.29
【HiRAKU NEWS】2025.10
2025.10.27
【2025/10/25 実施レポート】府中オータムテラスにてUNiRUG(ゆにらぐ)体験会┃ブラインドラグビーを実施
2025.10.20
【2025/10/18 実施レポート】「未来のアタリマエ~ダイバーシティで次にいこう。@丸の内『E&Jフェス』」に出展
2025.10.07
【2025/10/4 実施レポート】藤沢市で稲刈りイベントを開催(藤沢ひらく田んぼプロジェクト2025)
・企業、団体の組織力向上やリーダーの育成を目的とした講演およびイベント出演のご依頼
・スポーツの価値向上を目的とした講演およびイベント出演のご依頼
・メディア出演のご依頼
について、お気軽にこちらのフォームよりお問い合わせください。
追ってこちらからお返事させていただきます。