ニュース
【イベント出演/11月11日(金)】大丸有のD&Iをかんがえるカイギ | 大丸有SDGs ACT5
2022.10.18.
●D&I(ダイバーシティ アンド インクルージョン)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大丸有のD&Iをかんがえるカイギ(参加無料) | 大丸有SDGs ACT5
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
https://act-5.jp/act/2022act4-4/
大丸有SDGs ACT5では、大丸有エリア(大手町、丸の内、有楽町)を起点に、
「心のバリアフリーが溢れる街づくりの実現」(誰もが働きやすい街)を目指し、
D&I(ダイバーシティ アンド インクルージョン)における、
「知る」「共感」「巻き込む」をテーマにしたイベントを2部構成で開催します。
「他人事からジブンゴトへ」変えるためにはどのようなアクションを起こしていけるのか。
多様な人が暮らしやすく働きやすいまちの実現を目指し、皆で一緒に考えましょう!
※廣瀬は、<第2部>に出演予定になります。
――――――――――――――――――
●イベント詳細/お申込みについて
・2022年11月11日(金)
<第1部 調査分析編> 15:30~17:30(開場15:00)
<第2部:意見交流編> 18:30~20:00(開場18:00)
・<第2部>出演者
中嶋 涼子 氏(車椅子インフルエンサー)
須藤 修二 氏(株式会社丸井 北千住マルイ店次長)
小国 士朗 氏(株式会社小国士朗事務所 代表取締役)
廣瀬 俊朗 (株式会社HiRAKU 代表取締役/元ラグビー日本代表キャプテン)
モデレーター:(1部・2部共通)堀川 歩 氏(株式会社アカルク代表取締役社長)
●大丸有ACT5とは
大手町・丸の内・有楽町地区を起点にSDGs達成に向けた活動を推進しています。
取組3年目となる今年は、5月9日(月)から11月30日(水)の約7ヶ月間をコア期間として、
「サステナブルフード」「環境」「WELL-BEING」「ダイバーシティ&インクルージョン」「コミュニケーション」
の5つのテーマで多様なアクションを展開します。
2030年のSDGs目標達成に向けて、企業や団体の枠を超え、街ぐるみでSDGsにチャレンジしています。
https://act-5.jp/
最新のニュース
Latest news
- 【HiRAKU NEWS】from 廣瀬 俊朗 November 2023
- 【Webメディア・4years.】対談『廣瀬俊朗・山田章仁 慶應義塾大学のレジェンドOBが語る100回目の早慶戦』
- 【集英社オンライン】対談『ラグビー早慶戦〈廣瀬俊朗×五郎丸歩〉』前半・後半
- 【大日本印刷/対談】個のウェルビーイングと多様性が活きる組織風土に | Discover DNP
- 【発酵美食】発酵に恋して。マルコメ味噌アンバサダーの元ラグビー日本代表・廣瀬俊朗さんが古都鎌倉から甘酒の魅力を発信中!
- 【実施レポート】10/22「廣瀬俊朗のワインにトライ!」最終回ボルドー編
- 【HiRAKU NEWS】from 廣瀬 俊朗 October 2023
- 【11/1(水)トークイベント@渋谷】『農業をデザインで伝える-食と地域の課題を解決する』
- 【実施レポート】フランスラグビーW杯2023 元日仏代表キャプテンたちは語る |パリ日本文化会館 講演会|国際交流基金(The Japan Foundation)
- 【HiRAKU NEWS】from 廣瀬 俊朗 September 2023
- 【雑誌・AERA 9月11日発売号】<現代の肖像>廣瀬 俊朗
- 【note新着情報】いよいよ日本戦です!!!めちゃ楽しみ!!
- 【全国の応援メッセージを公開!】ONE TEAM大作戦|ラグビー日本代表に史上最大のエールを
- 【Webメディア・日本経済新聞】ラグビー日仏代表の元主将、リーダー論を語り合う
- 【voicy 新着情報】ラグビーワールドカップ